Close
メインコンテンツへ移動
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援
認定特定非営利活動法人わかやまNPOセンター
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援

第5回 日本サービス大賞(内閣総理大臣表彰)

投稿日: 2024-06-09
情報更新日: 2024-06-09

概要

助成名
第5回 日本サービス大賞(内閣総理大臣表彰)
助成内容
内閣総理大臣賞、経済産業大臣賞、総務大臣賞、厚生労働大臣賞、農林水産大臣賞、国土交通大臣賞、地方創生大臣賞、JETRO理事長賞、優秀賞、審査員特別賞 等として表彰。
その他、受賞事例以外でも優れた事例であれば広くご紹介する場合があります。
募集期間
2024-06-03 00:00 - 2024-07-23 15:00
主催・連絡先
(公財)日本生産性本部 サービス産業生産性協議会
カテゴリー
顕彰・表彰
URL
https://service-award.jp/index.html

詳細

分野を問わず、幅広いサービスの中から優れた事例を表彰します。
製造業や農林水産分野も対象です。
規模、業種、営利・非営利は問いません。
個々のサービス単位での複数の応募も可能です。

応募書作成は、自社サービスの整理と言語化の機会です。
ご応募お待ちしております(個別相談会あり)。

■日本サービス大賞とは■
「日本サービス大賞」は、2015年に開始され、今回で5回目となります。
これまでに109件の優れたサービスが受賞しています。

○応募対象
 応募対象事業者
 ・日本国内に拠点を置く事業者であれば、業種や事業の営利・非営利(NPO等)を問いません。
  製造業、農林水産業によるサービス事業も応募可能です。
  但し、公序良俗に反する等、社会通念上不適切と思われる事業者は除きます。

 応募対象サービス
 ・応募できるサービス事業は、本賞の応募時点で実際に提供しているものに限ります。
 ・ 同一事業者から複数のサービスについて応募可能です。
 ・ 過去に応募したことのあるサービスでも応募可能です。

<申込方法>
以下のウェブサイトにアクセスし応募要領をご確認の上、応募フォーマットを入手してください。
その後、手順に従い、応募登録を行ってください。
https://service-award.jp/app_info.html

<問い合わせ先>
サービス産業生産性協議会「日本サービス大賞」事務局
E-mail: service-award@jpc-net.jp
TEL: 03-3511-4010

新着助成情報

  • DEFENDER AWARDS

  • 程ヶ谷基金 男女共同参画・少子化関連顕彰事業

  • 認定NPO法人イーパーツ「第31回複合機およびラベルライター寄贈プログラム」

  • 第101~103基目そらべあスマイルプロジェクト「幼稚園・保育園・こども園等へ太陽光発電設備の寄贈」

  • 令和7年度 手づくり郷土賞

カテゴリー

  • 保健・福祉・医療
  • 自然・環境
  • 子育て・わかもの
  • 男女共同参画
  • 組織基盤強化
  • 文化・芸術・スポーツ
  • 国際
  • まちづくり・企画提案
  • その他
一覧に戻る

〒640-8331 和歌山市美園町5-6-12

和歌山県から認証を受けた、
認定特定非営利活動法人です。

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

お問い合わせ

ウェブから問い合わせる
電話で問い合わせる

※ ボタンが反応しない際は 073-424-2223 までお問い合わせください。
※ 受付時間は 10:00〜17:00 (火曜日〜金曜日) です。
※ 不在時は、和歌山県NPOサポートセンターに転送されます。
※ プライバシーポリシーは こちら をご覧ください。

CopyrightⒸ わかやまNPOセンター 2001-2025 All rights reserved.