先日、Google for Nonprofit(G4N)に登録した、と書きました。今月に入ってからいろいろいじり始めています。発端は、当方も参加している和歌山市NPO・ボランティア推進協議会にて、情報の集約をどうするかという課題に直面したから。これまでは個人のGoogleアカウントでGoogleグループをこしらえて、メーリングリストを運用していたのですが、こちらも今春のGoogleグループの仕様変更で、個人版のGoogleグループではGoogleアカウントに紐づいていないメールアドレスはグループへの直接追加ができなくなったのです。情報の集約なども個人に依存してしまうことも多く、「あの人に聞かないとわからない」ということも多かったのです。じゃぁ、せっかくアカウントを取得したG4Nを使って、情報を共有できないか、と考えたわけです。
さて、G4Nの利用にはいくつか条件があります。まず、法人格を有していること。法人番号サイトのAPIを利用し、法人が存在していることの確認もあります。そして独自ドメインを取得していること。うちでいうと「wnc.jp」がそれにあたります。簡単にいえば、ウェブサイトが「https://www.***.ne.jp/~***/」となっているところはダメ。ウェブサイトをもたなくても独自ドメインのみ取得していてもOKだそうです(独自ドメインの必要性は使っていくとわかりました)。そして、やはり一定のITの知識は必要です。どこまでの知識が必要かまではまだ十分わかりませんが、独自ドメインをご自身で取得された、という方であれば大丈夫じゃないかなとは思います。あくまで現時点での個人的な感覚ですが…
当面は、わかやまNPOセンターの役職員と、外部スタッフの共同プロジェクトなどを行う際に情報を共有することとし、プロジェクトのメンバーを「グループ」にして、そのグループ内でのみ情報を共有できる仕組みにしようと思っているのですが、意外に早くに詰みを迎え、いま対処をしているところです。その詰みとはなにか、それはまた後日。