Close
メインコンテンツへ移動
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援
認定特定非営利活動法人わかやまNPOセンター
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援

休眠預金事業「コロナ禍の住宅困窮者支援事業2」

投稿日: 2023-02-17
情報更新日: 2023-02-17

概要

助成名
休眠預金事業「コロナ禍の住宅困窮者支援事業2」
助成内容
1団体あたり5,000万円~1億円(7団体採択を想定)
また非資金的支援として以下の5項目
①事業遂行の伴走支援
②専門家アドバイザーによる事業推進のための支援
③企業の職場募金からの寄付による支援
④事業評価支援
⑤公的支援制度の改正に向けたアドボカシー活動の実施
募集期間
1970-01-01 00:00 - 2022-12-12 17:00
主催・連絡先
公益財団法人パブリックリソース財団
カテゴリー
保健・福祉・医療
URL
https://www.public.or.jp/project/f1015

詳細

公益財団法人パブリックリソース財団では、2022年度の休眠預金等活用法に基づく「コロナ緊急支援助成枠」における資金分配団体として、「コロナ禍の住宅困窮者支援事業2」が採択されました。

住居喪失の問題がコロナ禍によって表面化し、まだまだ続いています。
2021年の生活保護申請件数は23万5,063件、前年比1万1,431件(5.1%)増加しました。
また今後、住居確保給付金の申請が打ち切られることも予想され、大量に生活保護申請が出る可能性があります。
そうした課題を解決するため、パブリックリソース財団は、一般社団法人居住支援全国ネットワークと協働し「コロナ禍の住宅困窮者支援事業2」を実施します。

本事業はコロナ禍において住まいを失った人や働きづらさを抱えた人に対し「住まい」を提供し、併せて「生活再建に向けた支援」をセットで提供する支援付き住宅のモデルを確立するこ
とを支援します。

<申込方法>
必ず下記の専用応募フォームにてご応募ください。
https://www.public.or.jp/project/f1015 
※郵送でのご応募は受け付けませんので、予めご了承ください。

<公募に関する説明会>
オンラインによる説明会を開催します。
参加ご希望の方・団体は下記のフォームよりお申込みください。
(1団体2名までのご登録・ご参加とさせていただきます)
開催日前日に、 Zoomミーティングの URLをメールにてお送りします。

◇説明会応募フォーム
https://forms.gle/WxHVgiXTYhXFFqrW6 

◇公募説明会日程
【1回目】2022年 11月2日(水) 14:00~15:00
【2回目】2022年 11月10日(木) 11:00~12:00
※参加申込締め切り:開催日前日の10時まで  
※どちらの回も同じ内容となります。ご都合に合わせいずれかにご参加ください。  
※説明会の参加は必須ではありません。


公益財団法人パブリックリソース財団
コロナ禍の住宅困窮者支援事業2 事務局(担当:鎌田、布川、渡邉)
〒104-0043 東京都中央区湊2-16-25 ライオンズマンション鉄砲洲第3 202
TEL: 03-5540-6256(月~金、10:00~17:00) / FAX: 03-5540-1030
E-mail: 2022kyumin.corona-kinkyu.jutaku@public.or.jp 


・Facebook: https://www.facebook.com/public.resources.foundation
・プレスリリース: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000071273.html

新着助成情報

  • DEFENDER AWARDS

  • 程ヶ谷基金 男女共同参画・少子化関連顕彰事業

  • 認定NPO法人イーパーツ「第31回複合機およびラベルライター寄贈プログラム」

  • 第101~103基目そらべあスマイルプロジェクト「幼稚園・保育園・こども園等へ太陽光発電設備の寄贈」

  • 令和7年度 手づくり郷土賞

カテゴリー

  • 保健・福祉・医療
  • 自然・環境
  • 子育て・わかもの
  • 男女共同参画
  • 組織基盤強化
  • 文化・芸術・スポーツ
  • 国際
  • まちづくり・企画提案
  • その他
一覧に戻る

〒640-8331 和歌山市美園町5-6-12

和歌山県から認証を受けた、
認定特定非営利活動法人です。

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

お問い合わせ

ウェブから問い合わせる
電話で問い合わせる

※ ボタンが反応しない際は 073-424-2223 までお問い合わせください。
※ 受付時間は 10:00〜17:00 (火曜日〜金曜日) です。
※ 不在時は、和歌山県NPOサポートセンターに転送されます。
※ プライバシーポリシーは こちら をご覧ください。

CopyrightⒸ わかやまNPOセンター 2001-2025 All rights reserved.