Close
メインコンテンツへ移動
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援
認定特定非営利活動法人わかやまNPOセンター
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援

わかやま森づくり塾

投稿日: 2023-02-24
情報更新日: 2023-03-20

NPOの紹介

森の仕組み、魅力、役割、内包する問題点などについて、和歌山大学教授、在野の生物研究者、森林インストラクターなど各方面の専門家を講師に招き1年かけて学ぶ塾。
卒業生はClub森塾に入会し、様々な活動を展開。毎月第3火曜日夜に2時間の座学、毎月第4日曜日に現地研修。現地研修上半期は竹林整備実習、下半期は変化に富んだ県内各地の森林を巡る。
受講申し込みは高校生以上 メールまたは電話で 受講料5000円

詳細情報

NPO名
わかやま森づくり塾
(ワカヤマモリヅクリジュク)
活動分野
NPO支援
まちづくり
環境保全
社会教育
観光振興
農山漁村・中山間地域振興
SDGsの目標
03.すべての人に健康と福祉を
04.質の高い教育をみんなに
05.ジェンダー平等を実現しよう
15.陸の豊かさも守ろう
活動エリア
伊都郡
和歌山市
岩出市
御坊市
日高郡
有田市
有田郡
東牟婁郡
橋本市
海南市
海草郡
田辺市
紀の川市
西牟婁郡
代表者
岡田 和久
協働に関して
県内の森林について、生物、魅力、役割などについて知りたい方は当塾にご参加ください。山の会や野外活動のグループなどからの参加者も多数いらっしゃいます。

問い合わせ

メールで問い合わせる
電話で問い合わせる
FAXで問い合わせる

関連分野のNPO

関連する投稿はありません。

一覧に戻る

〒640-8331 和歌山市美園町5-6-12

和歌山県から認証を受けた、
認定特定非営利活動法人です。

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

お問い合わせ

ウェブから問い合わせる
電話で問い合わせる

※ ボタンが反応しない際は 073-424-2223 までお問い合わせください。
※ 受付時間は 10:00〜17:00 (火曜日〜金曜日) です。
※ 不在時は、和歌山県NPOサポートセンターに転送されます。
※ プライバシーポリシーは こちら をご覧ください。

CopyrightⒸ わかやまNPOセンター 2001-2025 All rights reserved.