Close
メインコンテンツへ移動
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援
認定特定非営利活動法人わかやまNPOセンター
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援

オンラインサロン『人との関係づくりが苦手な人や 「参加」への制約を抱える人への ボランティア活動支援とは?』第2回

投稿日: 2023-02-17
情報更新日: 2023-03-23

概要

開催期間
2023-02-22 10:00 - 2023-02-22 12:00
開催地
オンライン
参加費
無料
主催
社会福祉法人大阪ボランティア協会
カテゴリー
NPO運営支援
URL
https://osakavol.org/news/news/news_230124_inclusive_v.html

詳細

近年、ボランティアセンターや市民活動センターなどの中間支援団体や福祉施設、ボラン
ティア団体で、コミュニケーションや人との関係づくりが苦手な(傾向にある)人や、メ
ンタル不調からの社会復帰を目指す人からの「ボランティア活動したい」という相談の対
応で悩んでいる、という声をよく聞きます。

大阪ボランティア協会では、共生社会実現に向けて、誰もがボランティア活動に参加しや
すくなるための要素や条件を明らかにし、「インクルーシブなボランティア活動(インク
ルーシブボランティア)」の環境をつくっていくことを目指しています。

今回は、参加者全員で「誰もが参加できるボランティア活動」の広げ方について、現場の
お悩みを持ち寄ってもらいながら、一緒に考えたいと思います。

【日 時】第1回: 2023年 1月24日(火) 15:00~17:00
     第2回: 2023年 2月22日(水) 10:00~12:00
【場 所】Zoomによるオンライン開催
【参加費】無料


<申込方法>
各回前日までに以下のフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/CyiqLGwKxWYCu2B4A

※お申込みいただいた方にZOOMのURLをメールでお送りします。
※参加申込みフォームの記載事項は個人情報に該当しますが、これは緊急連絡、参加者の傾向分析のみに利用するものです。


<主 催>
<主催・問い合わせ先>
社会福祉法人大阪ボランティア協会(担当:青山)
TEL: 06-6809-4901 / FAX: 06-6809-4902
Email: office@osakavol.org


詳細は以下のウェブサイトをご確認ください。
https://osakavol.org/news/news/news_230124_inclusive_v.html

新着イベント

  • ミニ助成金講座

  • NPO法人会計力検定 第8回「入門」「基本」

  • オンラインセミナー NPOの信頼性と力量拡大を目指して

  • Go!Go! くまのこどう体験会

  • オンライン署名 · 坂本龍馬を教育に活かす活動

カテゴリー

  • 自然・環境
  • 経済・雇用
  • まちづくり
  • 国際交流
  • 子ども・子育て
  • 福祉・医療
  • 青少年・教育
  • 人権
  • 男女共同参画
  • 文化芸術・スポーツ
  • 防災
  • NPO運営支援
  • その他
一覧に戻る

〒640-8331 和歌山市美園町5-6-12

和歌山県から認証を受けた、
認定特定非営利活動法人です。

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

お問い合わせ

ウェブから問い合わせる
電話で問い合わせる

※ ボタンが反応しない際は 073-424-2223 までお問い合わせください。
※ 受付時間は 10:00〜17:00 (火曜日〜金曜日) です。
※ 不在時は、和歌山県NPOサポートセンターに転送されます。
※ プライバシーポリシーは こちら をご覧ください。

CopyrightⒸ わかやまNPOセンター 2001-2025 All rights reserved.