Close
メインコンテンツへ移動
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援
認定特定非営利活動法人わかやまNPOセンター
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援

認知症の私が伝えたいこと

投稿日: 2023-02-17
情報更新日: 2023-03-23

概要

開催期間
2023-02-18 13:00 - 2023-02-18 14:30
開催地
和歌山市
参加費
無料
主催
和歌山県
カテゴリー
福祉・医療

詳細

働き盛りの46歳で認知症と診断された下坂厚さん。妻と子どもたちと暮すために購入した
マイホームのローン返済も残るなか、「人生が終わった」と感じたといいます。
やがて症状の進行と向き合いながら、希望を求め続ける日々を写した写真をSNSで発信する
ようになります。そんな下坂さんの思いを聞きます。

【日 時】2023年 2月18日(土)
【場 所】和歌山ビッグ愛1階 大ホール(和歌山市手平2丁目1-2)
【参加費】無料
【定 員】100名(要申込)
【締 切】2023年 2月10日(金)


<申込方法>
申し込み先への電話・FAXもしくは下記申込フォームへお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdY4e39QLXhJkntM4yLBhK7565XK5BI3P5dXmUmxm-um-ImiA/viewform

<主 催>
和歌山県

<問い合わせ・申し込み先>
公益社団法人 認知症の人と家族の会和歌山県支部
〒641-0042 和歌山市新堀東2-2-2 ほっと生活館しんぼり内
TEL: 073-432-7660
FAX: 073-432-7661

新着イベント

  • 万博で世界のみんなにこんにちは!in たなべる

  • 第4回 防災ボランティア・デイキャンプ ~夏のボランティア体験月間~

  • 介護・フレイル予防のために今の健康を知る ~更年期障害から心のケアと社会的損失を防ぎましょう~

  • 子育てママ・パパの物価高に負けないマネープラン講座

  • 第124回「たちドまーる」

カテゴリー

  • 自然・環境
  • 経済・雇用
  • まちづくり
  • 国際交流
  • 子ども・子育て
  • 福祉・医療
  • 青少年・教育
  • 人権
  • 男女共同参画
  • 文化芸術・スポーツ
  • 防災
  • NPO運営支援
  • その他
一覧に戻る

〒640-8331 和歌山市美園町5-6-12

和歌山県から認証を受けた、
認定特定非営利活動法人です。

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

お問い合わせ

ウェブから問い合わせる
電話で問い合わせる

※ ボタンが反応しない際は 073-424-2223 までお問い合わせください。
※ 受付時間は 10:00〜17:00 (火曜日〜金曜日) です。
※ 不在時は、和歌山県NPOサポートセンターに転送されます。
※ プライバシーポリシーは こちら をご覧ください。

CopyrightⒸ わかやまNPOセンター 2001-2025 All rights reserved.