Close
メインコンテンツへ移動
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援
認定特定非営利活動法人わかやまNPOセンター
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援

『カンタ!ティモール』上映会&監督トーク&東ティモールライブ@OLD STREAM(九度山町)

投稿日: 2024-09-27
情報更新日: 2024-09-27

概要

開催期間
2024-11-16 10:20 - 2024-11-16 17:00
開催地
伊都郡
参加費
大人前売券:2000円(Peatixのみで発売) 大人当日券:2500円(受付にて現金で販売) 高校生以下無料
主催
はしのまち映画会
カテゴリー
文化芸術・スポーツ
URL
https://canta-timor2024.peatix.com/view

詳細

和歌山のはしっこ:橋本市を中心に、映画の自主上映会を開催することで、地域の人たちや、特定のテーマに興味のある人たちが交流し、人と人がつながるきっかけづくりをしています。
今回は初の試みとして、監督さんと音楽担当さんをお招きして、トーク&ライブも体験できます。



◇上映タイトル『カンタ!ティモール』(英文名:CANTA!TIMOR)
舞台は南海に浮かぶ神々の島、ティモール。
ひとつの歌から始まった運命の旅が、音楽あふれるドキュメンタリー映画となった。
この島を襲った悲劇と、それを生き抜いた奇跡の人びと。その姿が、世界に希望の光を投げかける。

当時23歳だった日本人女性監督は、人びととの暮らしの中で現地語を学び、彼らの歌に隠された
本当の意味に触れてゆく。そして出会う、光をたたえるまなざし。詩のようにつむがれる言葉の数々。
それは観る者の胸をそっと貫き、決して消えない余韻となる。
日本が深く関わりながら、ほとんど報道されなかった東ティモールの闘いをとりあげた、国内初の長編。
上映時間:110分間



【場 所】カフェ「OLD STREAM」(和歌山県伊都郡九度山町中古沢1-5 古沢幼稚園跡)
【対 象】映画に興味のある方
【定 員】各回30人

詳細、申し込み方法は概要記載のURLよりご確認ください。

<問い合わせ先>
はしのまち映画会
E-mail: hashinomachimovie@gmail.com
HP: https://hashinomachi-movie.jimdosite.com/
今後の上映会の予定もHPにて順次公開しています。

新着イベント

  • 「シアターCafé“りぃぶる”」映画『最高の人生のはじめ方』鑑賞と交流会

  • 令和7年度「ジェンダー平等推進啓発」ポスターコンクール

  • みそのマルシェ(2025年 7月)

  • 語り部と歩く 第9回応其上人ウォーク

  • 万博で世界のみんなにこんにちは!in たなべる

カテゴリー

  • 自然・環境
  • 経済・雇用
  • まちづくり
  • 国際交流
  • 子ども・子育て
  • 福祉・医療
  • 青少年・教育
  • 人権
  • 男女共同参画
  • 文化芸術・スポーツ
  • 防災
  • NPO運営支援
  • その他
一覧に戻る

〒640-8331 和歌山市美園町5-6-12

和歌山県から認証を受けた、
認定特定非営利活動法人です。

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

お問い合わせ

ウェブから問い合わせる
電話で問い合わせる

※ ボタンが反応しない際は 073-424-2223 までお問い合わせください。
※ 受付時間は 10:00〜17:00 (火曜日〜金曜日) です。
※ 不在時は、和歌山県NPOサポートセンターに転送されます。
※ プライバシーポリシーは こちら をご覧ください。

CopyrightⒸ わかやまNPOセンター 2001-2025 All rights reserved.