Close
メインコンテンツへ移動
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援
認定特定非営利活動法人わかやまNPOセンター
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援

セミナー「親の役割ってなぁ~に?」

投稿日: 2024-06-19
情報更新日: 2024-06-19

概要

開催期間
2024-07-27 13:30 - 2024-07-27 16:30
開催地
和歌山市
参加費
無料
主催
一般社団法人 暮らし振興支援機構「はなきりん」
カテゴリー
子ども・子育て
URL
https://hanakirin.or.jp/event-t/20240727043/

詳細

昔とはいろんな物、事、情報が変わった今。
便利になったはずなのに子育てが昔より大変になったのはなぜだろう?

いろんな物が買えるようになったから選び出すのが大変なの?
いろんな事が複雑に絡み合ってるから答えを出すのが大変なの?
いろんな情報が増えたから信頼できる情報を探し出すのが大変なの?

子どもと多くの時間を過ごすママ達は、気が付けば全てが子ども中心の生活になってしまって自分時間はどこかへ。
将来のことを考えたら仕事にも行かなきゃと思うけど子どもの傍にもいてあげたいし...

厳しい経済状況の中で働くパパ達は、どんどん変化と進化を続けるビジネス社会でストレス抱えながら
家庭的な夫が美徳とされる世の中の風潮にもどかしさを感じながらも家族のため子どものためだと頑張ってる...

正しい答えがわからないまま誰に相談していいかもわからないまま、とりあえず今を頑張ってる
...そんなママやパパに聴いてほしい「親の役割」

きっと明日から、子育ても自分の人生も楽しくなるから。

【場 所】県民交流プラザ和歌山ビッグ愛 8階 801会議室(和歌山市手平2-1-2)
【対 象】大人(※お子様の同伴はご遠慮ください)
【定 員】55名(先着)

<申込方法>
以下の電話番号にお電話、または概要記載のURLにアクセスし、お申し込みください。招待状をお送りさせていただきます。
TEL: 0120-870-041(平日 9:00 - 17:00)
締切:7月25日(木)

<問い合わせ先>
一般社団法人 暮らし振興支援機構「はなきりん」
〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口2-10-22
TEL: 0798-61-7723
E-mail: info@hanakirin.or.jp
HP: https://hanakirin.or.jp/


新着イベント

  • 【研究協力者募集】高齢者の健康に関する研究(和歌山大学)

  • 和歌山大学 学長特別県民講座「体力低下に効くエクササイズのメソッドを今すぐ体験!」

  • 親子おもちゃ修理教室(2025年8月)

  • 第31回 ほんまち寄席「チーム対抗ゲーム合戦」

  • こどもと地域をつなぐ特別講演会「生きているだけですごいんだ」

カテゴリー

  • 自然・環境
  • 経済・雇用
  • まちづくり
  • 国際交流
  • 子ども・子育て
  • 福祉・医療
  • 青少年・教育
  • 人権
  • 男女共同参画
  • 文化芸術・スポーツ
  • 防災
  • NPO運営支援
  • その他
一覧に戻る

〒640-8331 和歌山市美園町5-6-12

和歌山県から認証を受けた、
認定特定非営利活動法人です。

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

お問い合わせ

ウェブから問い合わせる
電話で問い合わせる

※ ボタンが反応しない際は 073-424-2223 までお問い合わせください。
※ 受付時間は 10:00〜17:00 (火曜日〜金曜日) です。
※ 不在時は、和歌山県NPOサポートセンターに転送されます。
※ プライバシーポリシーは こちら をご覧ください。

CopyrightⒸ わかやまNPOセンター 2001-2025 All rights reserved.