Close
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援
認定特定非営利活動法人わかやまNPOセンター
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援

労働者協同組合法周知フォーラム 〜西日本ブロック〜

投稿日: 2023-08-08
情報更新日: 2023-08-08

概要

開催期間
2023-09-24 13:00 - 2023-09-24 16:00
開催地
オンライン
県外その他
参加費
無料
主催
<共催>厚生労働省 / 大阪府
カテゴリー
経済・雇用
URL
https://www.roukyouhou.mhlw.go.jp/forum/forum_nishinihon

詳細

2022年10月、労働者が出資し、その意見を反映して自ら従事する労働者協同組合という新しい法人制度がスタートしました。
全国で労働者協同組合を活用した、新しい働き方、地域づくりが広がっています。
基調講演として「『ちいさなしあわせを重ねるふるさと』をつくる:労働者協同組合という担い手」、労働者協同組合の設立事例をあげながらのパネルディスカッションを行います。会場・オンライン同時開催です。

【場 所】会場: 関西大学梅田キャンパス8階大ホール(大阪市北区鶴野町1番5号)
     オンライン: Zoom使用
【対 象】「労働者協同組合」に関心のあるNPO法人、企業組合
     「協同労働」に関心のある個人・団体
     雇用労働、NPO法人、地域コミュニティ関係の行政関係者
     どなたでも参加出来ます。お気軽にご参加ください。

参加申し込み・事業詳細の確認は概要記載のURLより可能です。


新着イベント

  • ZERO YEN MARKET IN KINOKAWA CITY

  • 読書推進フォーラム「のぞいてみよう、本の世界!」

  • WAM助成シンポジウム「こどもまんなか社会の実現を目指して」

  • 劇団ノスタルジア「MAHOROBA」

  • 森のちからXⅣ 森の時間(とき)

カテゴリー

  • 自然・環境
  • 経済・雇用
  • まちづくり
  • 国際交流
  • 子ども・子育て
  • 福祉・医療
  • 青少年・教育
  • 人権
  • 男女共同参画
  • 文化芸術・スポーツ
  • 防災
  • NPO運営支援
  • その他
一覧に戻る

〒640-8331 和歌山市美園町5-6-12

和歌山県から認証を受けた、
認定特定非営利活動法人です。

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

お問い合わせ

ウェブから問い合わせる
電話で問い合わせる

※ ボタンが反応しない際は 073-424-2223 までお問い合わせください。
※ 受付時間は 10:00〜17:00 (火曜日〜金曜日) です。
※ 不在時は、和歌山県NPOサポートセンターに転送されます。
※ プライバシーポリシーは こちら をご覧ください。

CopyrightⒸ わかやまNPOセンター 2001-2023 All rights reserved.