Close
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援
認定特定非営利活動法人わかやまNPOセンター
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援

わかやまコンパクト100歳大学 part2

投稿日: 2023-07-15
情報更新日: 2023-07-15

概要

開催期間
2023-09-02 13:00 - 2023-12-09 15:30
開催地
和歌山市
参加費
資料代として 3,000円(健康生きがいづくりAD養成テキスト&本講座テキスト/ツール費用含む)
主催
NPO法人和歌山保険科学センター 後援: 和歌山市 / 一般社団法人 健康・生きがい開発財団
カテゴリー
その他
人権
福祉・医療
経済・雇用

詳細

「人生100年時代」、世界初の「老いの30年」には「老いの義務教育」が必要です。
仲間づくり、あてにされてこそ生きがいある人生。第2の人生の活躍の場づくりは早いほどいい!
高齢期の身体や家庭経済、環境の変化や動向を総合的に学び、有意義な人生を過ごすための実践的な学びの場が、和歌山で始まっています。

【日 時】9月2日 / 23日 ・ 10月7日 / 28日 ・ 11月11日 / 25日 ・ 12月9日
     いずれも 土曜日開催 13:00 - 16:00 (最終日12月9日のみ 13:30 - 15:30)
【場 所】南コミュニティセンター4階 活動室(大)(和歌山市紀三井寺856)
【対 象】参加年齢不問
【定 員】30名(要事前申込・先着順)
【締 切】8月20日(日)

<申込方法>
以下の申込フォームよりお申し込みください。
わかやまコンパクト100歳大学 part2 申込フォーム

FAXまたはメールにてお申し込みをされる方は下記申し込み先まで 氏名(ふりがな付きで) / 住所 / 年齢 / 性別 / ご連絡先(電話番号・メールアドレス) をお知らせください。

<問い合わせ・申し込み先>
NPO法人和歌山保険科学センター (梅本)
TEL: 090-2287-6179 / FAX: 073-425-3600
E-mail: npowhs@gmail.com


新着イベント

  • ZERO YEN MARKET IN KINOKAWA CITY

  • 読書推進フォーラム「のぞいてみよう、本の世界!」

  • WAM助成シンポジウム「こどもまんなか社会の実現を目指して」

  • 劇団ノスタルジア「MAHOROBA」

  • 森のちからXⅣ 森の時間(とき)

カテゴリー

  • 自然・環境
  • 経済・雇用
  • まちづくり
  • 国際交流
  • 子ども・子育て
  • 福祉・医療
  • 青少年・教育
  • 人権
  • 男女共同参画
  • 文化芸術・スポーツ
  • 防災
  • NPO運営支援
  • その他
一覧に戻る

〒640-8331 和歌山市美園町5-6-12

和歌山県から認証を受けた、
認定特定非営利活動法人です。

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

お問い合わせ

ウェブから問い合わせる
電話で問い合わせる

※ ボタンが反応しない際は 073-424-2223 までお問い合わせください。
※ 受付時間は 10:00〜17:00 (火曜日〜金曜日) です。
※ 不在時は、和歌山県NPOサポートセンターに転送されます。
※ プライバシーポリシーは こちら をご覧ください。

CopyrightⒸ わかやまNPOセンター 2001-2023 All rights reserved.