Close
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援
認定特定非営利活動法人わかやまNPOセンター
  • 組織の詳細
    • 活動の紹介
    • スタッフの紹介
    • 事業・会計の報告
  • 県内のNPO
  • イベント
  • 助成情報
  • 会議室・備品のレンタル
  • 寄付による活動の応援

7ヵ国語で話そう ~これからの多様化する世界を生きる~

投稿日: 2023-05-27
情報更新日: 2023-05-27

概要

開催期間
2023-06-03 15:00 - 2023-06-18 11:30
開催地
オンライン
和歌山市
参加費
無料
主催
一般財団法人 言語交流研究所 ヒッポファミリークラブ
カテゴリー
国際交流
URL
https://www.lexhippo.gr.jp/

詳細

ヒッポファミリークラブでは、年齢・性別・国籍を問わず、様々な世代の仲間たちが集まって、英語をはじめスペイン語・韓国語・中国語・フランス語・ドイツ語など『いくつものことば(多言語)』を自然に楽しく身につけています。
また、『ホームステイ』に出掛けたり、受け入れたり(お家に外国人ゲストがステイ)する国際交流も盛んで、ヒッポの活動を通じて世界中にたくさんの友達ができています。各地でたくさんのメンバーが、日本にいながら、英語だけでなく、いくつものことば(多言語)が話せる環境を楽しんでいます。

英語や外国語に関心のある方、英語や外国語が話せるようになりたい方、どんな英語教育がいいか?とお考えの方。
どんな人も、何歳からでも体験できる楽しい「ことば」の世界をお伝えします!

<教育講演会>
【日 時】日程① 6月3日(土) 15:00 - 16:30
     日程② 6月9日(金) 10:30 - 12:00
【場 所】県民交流プラザ和歌山ビッグ愛 (和歌山市手平2-1-2)
【講 師】日程① 大矢早苗 氏(西宮市在住言語交流研究所研究員)
     日程② 川上春佳 氏(五條市在住言語交流研究所研究員)
【後 援】和歌山市教育委員会

<関西地域限定オンラインウェビナー>
【日 時】6月18日(日) 10:00 - 11:30
【場 所】オンライン(ZOOMを使用)
【講 師】ウスビ・サコ 氏(京都精華大学前学長)
【後 援】和歌山市教育委員会、大阪府、京都府他

<申込方法>
以下のウェブページより参加したいイベントを選んで、申込フォームよりお申し込みください。
https://www.lexhippo.gr.jp/search/event/oev_list.php?id=33

<問い合わせ・申し込み先>
一般財団法人 言語交流研究所 ヒッポファミリークラブ
TEL: 0120-557-761(受付/平日 10:00 - 17:30)

詳細は概要記載のURLもしくは以下の画像をご確認ください。

新着イベント

  • ZERO YEN MARKET IN KINOKAWA CITY

  • 読書推進フォーラム「のぞいてみよう、本の世界!」

  • WAM助成シンポジウム「こどもまんなか社会の実現を目指して」

  • 劇団ノスタルジア「MAHOROBA」

  • 森のちからXⅣ 森の時間(とき)

カテゴリー

  • 自然・環境
  • 経済・雇用
  • まちづくり
  • 国際交流
  • 子ども・子育て
  • 福祉・医療
  • 青少年・教育
  • 人権
  • 男女共同参画
  • 文化芸術・スポーツ
  • 防災
  • NPO運営支援
  • その他
一覧に戻る

〒640-8331 和歌山市美園町5-6-12

和歌山県から認証を受けた、
認定特定非営利活動法人です。

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

お問い合わせ

ウェブから問い合わせる
電話で問い合わせる

※ ボタンが反応しない際は 073-424-2223 までお問い合わせください。
※ 受付時間は 10:00〜17:00 (火曜日〜金曜日) です。
※ 不在時は、和歌山県NPOサポートセンターに転送されます。
※ プライバシーポリシーは こちら をご覧ください。

CopyrightⒸ わかやまNPOセンター 2001-2023 All rights reserved.