和歌山市でも活躍中!~防犯パトロール犬~:「わかつく」212号 情報更新日: 2023-04-21 タグ: SDGs11_住み続けられるまちづくりを,和歌山市,防犯,防犯パトロール犬 全国各地で広がりをみせている「防犯パトロール犬」をご存じですか。毎日のように様々な事件がニュースなどで伝えられていますが、愛犬の散歩をしながら地域パトロールをするボランティア活動が広がっています。和歌山市でも、下校時間の子どもたちの見守りや、地域安全に貢献する活動が展開されています。(詳細は下記のPDFをご覧ください) わかつく212号(PDF) notifications 「わかつく」は、和歌山市で唯一の日刊地方紙「わかやま新報」とわかやまNPOセンターのコラボによるNPO紙面です。 市民活動や今後の地域づくりの参考になる情報を提供しています。 詳しくは「わかやま新報様との協業『わかつく』」をご覧ください。 また、取材を希望される団体は「お問い合わせ」から問い合わせてください。 関連するブログ どうなる?どうする?公共施設~「公共施設等総合管理計画」を読む(2):「わかつく」153号年々深刻に?「公共交通」を考える(3):「わかつく」183号和歌山でも進むか?!「小規模多機能自治」:「わかつく」167号「名勝和歌の浦」の歴史を学んで、知って、楽しむまちづくり:「わかつく」228号 一覧に戻る