JICA(独立行政法人国際協力機構)青年海外協力隊とは?:「わかつく」160号 情報更新日: 2023-04-21 タグ: 和歌山市,SDGs10_人や国の不平等をなくそう,JICA和歌山,海外支援 海外でボランティアを行う方法のひとつに「JICAボランティア」という制度があるのをご存知でしょうか。JICAは開発途上国の要請に基づき、「開発途上国の人々のためにいかしたい」と望む方をJICAボランティアとして派遣しています。JICAボランティアには20歳~39歳が対象の「青年海外協力隊」と40歳~69歳が対象の「シニア海外ボランティア」があります。今回は、青年海外協力隊に参加し、その後JICA和歌山デスクで活動している足立朋実さんに話をお聞きしました。(詳細は下記のPDFをご覧ください) わかつく160号(PDF) notifications 「わかつく」は、和歌山市で唯一の日刊地方紙「わかやま新報」とわかやまNPOセンターのコラボによるNPO紙面です。 市民活動や今後の地域づくりの参考になる情報を提供しています。 詳しくは「わかやま新報様との協業『わかつく』」をご覧ください。 また、取材を希望される団体は「お問い合わせ」から問い合わせてください。 関連するブログ 点字から感じ取れるそれぞれの「生き方」~点訳グループみちしるべ~:「わかつく」103号セクシュアルマイノリティの理解を目指して~NPO法人チーム紀伊水道~:「わかつく」154号和歌山市、人口減少は一部鈍化も高齢化は進行:「わかつく」159号年々深刻に?「公共交通」を考える(3):「わかつく」183号 一覧に戻る