概要
福祉・医療
詳細
◎新自由主義は、社会の隅々に市場の論理を貫かせるために、発達保障が大切にしてきた平等、共同、民主主義を市場競争を妨げるものとして徹底的に排除します。福祉現場では効率性や合理性を追求する実践のマニュアル化が進み、教育現場でもPDCAサイクルによる実践の管理・統制が強められてきました。こうして自由な実践が制約されるなかでも、障害のある人たちのねがいを受けとめ、豊かな発達を保障しようと実践がねばり強く続けられています。
今回は、職員の育ちに目を向けることで、実践現場に広がる職員の個別化や分断を乗り越え、一人ひとりが実践の主体として育つとともに、仲間と学び合い、育ち合える職員集団をどのようにつくりだすことができるのかを深めたいと思います。市場の価値や論理では捉えられない、障害のある人のねがいをつかみ、私たちの発達保障実践の価値を明らかにしながら、人間らしい発達、生活、労働の中身を深めたいと考えています。私たちの実践を息苦しくさせている社会の構造を見すえながら、発達保障労働が社会的に承認されるための研究運動の課題を学び合いましょう。
本集会は、久しぶりの対面開催となります。じっくりと語り合い、学び合える集会となるよう準備を進めております。多くのみなさんのご参加をお待ちしています。
【場 所】京都教育大学(京都市伏見区深草藤森町1番地)
<申込方法>
以下の申込フォームよりお申し込みください。
全障研第32回発達保障研究集会
参加申込みフォーム
<問い合わせ先>
全国障害者問題研究会 全国事務局
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-15-10 西早稲田関口ビル4F
E-mail: info@nginet.or.jp
TEL: 03-5285-2601 / FAX: 03-5285-2603